マクドナルドが初めてごはんバーガーを出すと話題になっています!
ツイッターでマクドナルドの公式アカウントが「ごはん食べたい」とつぶやいていましたね。
見るとどんな味か気になりお腹も空いてきちゃいます。
ごはんバーガー販売します!!
マクドナルドのごはんバーガーいつから販売
早く食べてみたいけどいつから販売されるのー?
って思いますよね。
ごはんバーガーの販売開始は2月5日の水曜日から期間限定だそうです。
期間限定という事ですが、終了時期は書かれてないので商品に売れ行きによって終了が早い可能性がありそうですよね!
そう考えると気になる方は早めに食べておいた方が良さそうですね!
マクドナルド以外でライスバーガーってありますよね。
ライスバーガーのファンがごはんバーガーを求めて買いに来る人も多そうですね!
それから「グルテンがだめなのでありがたい!」という声もありましたので結構売れそうな感じがしますね!
ちなみにごはんバーガーの販売される時間も限定されていて、毎日17:00~という事のようです。
昼間は販売されていなくて夜マック限定なので要注意ですね!!
ただパンより米の方がお腹の持ちが良いので、昼にも出してくれるといいのにと思いますが、マクドナルドからごはんバーガーは初めてなので時間も限定して様子見ということですかね。
マクドナルドのごはんバーガーは何種類
ではごはんバーガーの種類は何種類あるでしょうか。
今回出てくるのごはんてりやき、ごはんベーコンレタス、ごはんチキンフィレオの3種類です。
てりやきとか、ベーコンレタスとか、チキンフィレオって基本の3種類って感じですよね!
最初からぶっとんだ物より安定のものでやぱっり出しますよね!
今もパンである商品名なので想像するだけで、おいしそうでお腹がなっちゃいます!
マクドナルド初ごはんバーガーの中身は
外はパンがごはんになったのは分かりますが、いったい中身の具材やソースは何か気になりますよね。
しかしその前にごはんも白ご飯ではないですよ!
3種類とも醤油風味のごはんで、見た目は焼きおにぎりのような感じですね。
そしてそのごはんで挟んでいる中身は・・・
今ある3種類の中身をそのままごはんで挟んだだけです!
パンをごはんに変えただけなのです!
そのままかよ!って突っ込みたくなりますが、それでも今の味がおいしいのは間違いないので、ごはんに挟んでも間違いなくおいしそうですよね!
ちなみに今あるてりやき、ベーコンレタス、チキンフィレオを食べた事がない!という方、
てりやきソースにポークパティ(お肉)レタスにレモンソースがてりやきの中身で、
ビーフパティ(お肉)にベーコンとレタス、チーズを挟んでいるのがベーコンレタスです。
チキンフィレオはチキンを衣を付けて揚げていて、レタスとオーロラソースが入っています。
食べと事がない商品でも、ごはんと一緒にならとチャレンジできる物もあるかもしれないですね。
他社のごはんバーガー
マクドナルドよりも前に販売しているのがモスのライスバーガーがありますね!
モスも今3種類のライスバーガーがメニューにあります。
海老の天ぷら、海鮮かき揚げ(塩だれ)、焼肉の3種類です。
モスのライスバーガーも人気があって、ライスバーガーが好きな方にとっては
マクドナルドからごはんバーガーがでることで選択肢が増えると喜んでいますね。
モスのライスバーガーは中の具が和食の感じでご飯と合いそうですよね!
その点、マクドナルドは和食って感じではないので、好みが分かれそうな気もしますね!
私はチーズとご飯の組み合わせはパンの方が合うのでは?と思いますが、てりやきは自分では結構いけそうな気がします!
マクドナルドごはんバーガーの値段は?
単品 | セット | |
ごはんてりやき | 390円 | 690円 |
ごはんベーコンレタス | 410円 | 710円 |
ごはんチキンフィレオ | 410円 | 710円 |
値段は今あるパンの商品から40円~50円高くなっています。
40円~50円の追加でパンからごはんに変更できるといった感覚ですね。
マクドナルドごはんバーガーのキャンペーン
今回ごはんバーガーを販売するに当たって、キャンペーンもあります。
ツイッターで「#夜ナイツ漫才」をリツイートすると抽選でマックカードまたはごはんバーガーのクーポンが当たるというものです。
キャンペーンの応募期間は1月30日(木)11:30~2月3日(月)23:59までのようなので、始まったら応募してごはんバーガーを食べたいですね。
まとめ
今回マクドナルドからは初めてのごはんバーガーとなります。
中身は今ある商品と全く同じでパンをごはんに変更しています。
キャンペーンもあるし応募して、期間限定なので早めに食べてみたいですね。
コメント